〈あげて⇄もらって〉新しい発見のギフト店
昔ながらの方法で手間をかけてつくられたLIBECOのオーガニックリネンで仕立てたタオル。乾きが速く、使うほどに変化する風合いを楽しみながら愛用したいアイテムです。
ループ状のパイル織とは対照的に、経(たて)糸と緯(よこ)糸が1本ずつ交互に組み合わせられている平織が特長のタオル・ヘリテージ。さらりとなめらかな風合いは、洗濯を繰り返し、使い込んでいくと一層柔らかな肌触りに変化していきます。
リネンの特性でもともと「速乾性」がありますが、厚すぎず程よい薄さのため、さらに乾きが速いこともうれしいポイント。
「ヘリテージシリーズ」はLIBECOのオーガニックコレクションです。
Ecological(環境に配慮したもの)、Local(その土地に根づいたもの)、Biodegradable(土に還るもの)、Sustainable(持続できるもの)、Zero Waste(廃棄物がない)、Craftsmanship(職人の技)、その6つのキーワードをもとに製品づくりをしています。
オーガニックであることに共感してくれるフランスの農業者とともに土壌つくりからスタート。
このシリーズでは西ヨーロッパのフラックス栽培地域の文化に深く結びついた伝統をなぞり、昔ながらの手法を用いています。リネンの原料であるフラックスはフランスで有機栽培されたもの。ハンガリーの紡績所で糸となり、ベルギーにある自社工場で生地にしています。全工程において環境に配慮し、厳しいオーガニックテキスタイルGOTSの世界基準をクリアしています。
このオーガニックリネンでつくられた製品が「ヘリテージ」シリーズです。
牡蠣のミルク部分のようなオイスター色(オフホワイト)と、染色を施していないリネンそのものの「フラックス(ベージュ)」の2色です。両サイドのロック仕上げは、それぞれ同色の糸を組み合わせました。
▲上 オイスター、下 フラックス(フチの糸の色は以前のブラックから写真のようにフラックスに変わりました)
▲ループ付きでフックに掛けられます
毎朝の身支度に使い勝手のよいフェイスタオル。身体をすっぽりと覆うことのできるバスタオルの2サイズがあります。
▲左からフェイスタオル、バスタオル
暮らしの中で毎日使うタオル。結婚・引っ越しなど新生活をはじめる方への贈りものにはもちろん、リネン素材を使ったことがない方へのファーストリネンとしてもおすすめです。
写真提供:LIBECO(4、5枚目)
-----------
縫製日本 生地ベルギー製 オーガニックリネン100%
フェイスタオル:33x84cm 74g
バスタオル:66x130cm 200g
※生産時期によって、サイズや色に少し個体差があります。
※フラックスのフチの糸はブラックから生地と同色に変更してます。
※最初のうちはリネン素材の毛落ちがありますので、単体で洗濯してください。
※タンブラー乾燥、漂白剤・蛍光剤入り洗剤の使用は避けてください。
※画面の表示の色は、ご利用の環境その他により実際の色と多少異なります。
-----------
■ エンベロープオンラインショップのコラムでご紹介しています。(エンベロープのサイトに移動します)
《リネンの部屋》こんなに薄手なのに優れもの。オーガニックリネンタオル「ヘリテージ」