〈あげて⇄もらって〉新しい発見のギフト店
つやつやとした質感と、清潔感のあるホワイト。野田琺瑯の保存容器は、これ以上ないほど潔い姿かたちをしています。
容器の縁からほんのり見えるざらりとした金属の素地と、つやのあるガラス質の表面。クリーンさの中にのぞく無骨さが、何とも言えない味わいがあります。▲エッジの部分からは金属の下地がのぞきます
レクタングル深型は、調理器具としてはもちろん、完成した料理をそのままテーブルに出しても違和感のない佇まい。白い器のように、食材や料理の色を美しく引き立ててくれます。
毎日使い、人目に触れるものだからこそ、シンプルで使い勝手のよいものを選びたい。ライフスタイルを問わず、普遍的に使える銘品です。
世には数多くの保存容器がありますが、なかでも琺瑯が優れている理由。それはガラスと金属、それぞれのよいところを掛け合わせているから。
ガラス質の釉薬がかかった表面は色や匂いが移りにくく、汚れが落としやすいという特長が。そのため雑菌が繁殖しにくく、清潔に使えますまた酸や塩分による腐食に強いという長所も。マリネやピクルスのほか、塩漬けや酢〆などにも安心して使えます。
下地となっている金属は熱伝導率が高いので、短時間で熱が容器全体にまわります。冷蔵はもちろん、冷凍、直火、オーブン調理でも使うことができます。▲ドライフルーツの保存に
容器にはそれぞれポリエチレン(EVA樹脂)のシール蓋がついています。繰り返し使えてラップいらずなのも嬉しいポイントです。
サイズはS、M、L、LLの4種類をご用意しました。容量はそれぞれSが0.5L、Mが0.85L、Lが1.5L、LLが3.2L。レクタングル浅型に比べ深さがあるので、汁気や高さのあるものの保存に向いています。
▲一番上から時計回りにLLサイズ、Mサイズ、Sサイズ、Lサイズ
少しずつ高さが異なるので、使わないときは大きいサイズの容器の中に入れて省スペースで収納できます。
▲重ねて収納できます
Sサイズは、W15.4×D10.3×H5.7cm。
副菜や洗ったプチトマトなどちょっとしたものをいれるのにちょうどよいサイズ。少し小さめのお弁当箱としても使えます。
冷凍もできるので、お弁当用のおかずを小分けにして保存しておくのにも便利。また箱のままだと使いづらいバターも200gならすっぽりと入ります。
Mサイズは、W18.3×D12.5×H6.2cm。
カレーなら(約3人分)保存でき、蓋を外して直火にかければ温めなおしができます。
そのほかサンドウィッチを入れたり、パウンドケーキの型にするにも使いやすいサイズ。お菓子づくりをぐっと身近なものにしてくれます。焼きあがったら、切ってそのまま保存ができます。
Lサイズは、W22.8×D15.5×H6.8cm。
高さが6.8cmあるので、根菜類のようにかさばるものや、4人分くらいの煮物のつくりおきに便利なサイズ。グラタンやラザニアづくりにも重宝します。
LLサイズは、W25.5×D16×H12cm。
お米や味噌、ぬか漬けの保存に。お米なら2㎏、味噌は3㎏入ります。
みそはたっぷりと入るので、昆布で仕切って何種類か保存するのもおすすめ。こうしておくと、その日の気分や具材によって味噌汁の味を変えるのも簡単です。
野田琺瑯は昭和9年(1934年)の創業から琺瑯一筋。カラフルな色や柄物が主流のなか、家庭用品の白い琺瑯は売れないという業界の常識を覆してきました。
現在でもガラス質の釉薬の施釉は、ひとつひとつ手仕事。海外に生産拠点を移すメーカーが増えるなか、国内の自社工場ですべての工程を一貫生産しています。シンプルな美しさと、機能性の高さが魅力の野田琺瑯の製品。どんなインテリアにも美しく調和します。
-----------
素材:琺瑯(シール蓋:ポリエチレン)
S W15.4×D10.3×H5.7cm 0.5L
M W18.3×D12.5×H6.2cm 0.85L
L W22.8×D15.5×H6.8cm 1.5L
LL W25.5×D16×H12cm 3.2L
※サイズ表記は蓋含む
〈ご使用の前に〉
・付属の取扱説明書をよく読んでからご使用ください。
・IHでのご使用はできません。
・電子レンジでのご使用はできません。
・シールふたは、完全密封ではございません。
・シールふたは、漂白剤、食器洗浄機・乾燥機のご使用はできません。
(エンベロープのサイトに移動します)