Envelope FOOD HALL

[conte]まかない平ザル

¥1,600 - ¥2,600
ラッピングについて »
メッセージカードについて »
熨斗について »
お気に入りに追加する

金属加工が盛んな新潟燕市でつくられたステンレスのまかないシリーズ。手馴染がよくすっきりとシャープなデザインで、そのまま食卓へ出しても違和感がありません。なかなか見ない浅いザルは省スペースでも頼れる存在です。


■「まかない」=「巻かない」

一般的なステンレスのザルは強度を出すため縁を巻いたつくりになっていますが、この「まかないシリーズ」は「巻かない」で縁の強度を出し、縁を巻かない分、端を丁寧に研磨してなめらかに仕上げています。

調理用の道具ではありますが、すっきりとしたシャープなデザインはそのまま食卓に出しても違和感がありません。


■いろいろな組み合わせができます

平ザルは3サイズあります。

表面に凹凸もないため豆腐など柔らかいものもくずれることなく水切りができます。▲高い技術があってこその正円

丸バットと組み合わせても、丸バットに少し深さがあるので豆腐や鍋など調理前の切った野菜の水切りができます。
何かと作業場所が必要になる調理中、省スペースで料理ができるのはうれしいですよね。

同シリーズのまかないボウル丸バットを組み合わせることで用途の幅がどんどん広がります。

まかないボウルと組み合わせて水切りに。出汁を漉すときにも重宝します。

ぜひ使い心地をお試しください。

■conteについて

conteはステンレス加工の一大産地、新潟県燕市ならではの道具をつくるブランド。

たくさんの職人の手(hand=Te)と共に(with hands)つくり、燕の分業の象徴ともいえるコンテナ(container)で運ばれ、長く使われ続ける(continue)道具でありたいとの願いを込めた名前です。▲(写真提供:一菱金属株式会社

-------------------

まかない平ザル
素材:ステンレス
小/130 φ14cm×H1.4cm  72g
中/180 φ18.8cm×H1.4cm 132g
大/220 φ22.7cm×H1.4cm 185g

※直火・IH・電子レンジはお使いいただけません。食洗機はお使いいただけます。
※表面に小さな傷や凹凸がみられる場合があります。製造工程でできるものですので、ご了承ください。

〈ご使用の前に〉
・付属の取扱説明書をよく読んでからご使用ください。
・水分、塩分、油脂分を含むもの付着させたまま放置すると変色やサビの原因になります。
・塩素系洗剤や漂白剤などを使用しないでください。腐食の原因になります。
・万が一サビてしまった場合はクリームタイプのステンレス専用クレンザー等を柔らかいスポンジ等につけて擦り落として下さい。擦り落とした後、必ず水でよくすすいでください。(磨き粉、金属たわし、サンドペーパー、クレンザーや硬いスポンジは使用しないでください。サビは落ちますが、深い傷がつき、新たなサビのもとになる恐れがあります。)

※オンラインの画面の表示の色は、ご利用の環境その他により実際の色と多少異なる場合があります。

なにをお探しですか?